パネリスト: | 室田 昌子 (東京都市大学環境学部環境創生学科 教授) 一條 秀仁(京浜急行電鉄株式会社生活事業創造本部 まち創造事業部課長) 横山 均 ((一社)移住・住みかえ支援機構 業務役員副代表理事) |
期日:平成30年10月19日(金)
会場:独立行政法人住宅金融支援機構すまい・るホール(東京都文京区後楽1-4-10)
地図:http://www.jhf.go.jp/about/office/honten.html
13:00 | 開場 |
13:30 | 開演・主催者挨拶 |
13:35~14:35 | 〈第1部〉基調講演 |
14:35~14:50 | 休憩 |
14:50~16:30 | 〈第2部〉パネルディスカッション |
モデレーター: | 中西 正彦(横浜市立大学国際総合科学部 准教授) |
パネリスト: | 室田 昌子 (東京都市大学環境学部環境創生学科 教授) 一條 秀仁(京浜急行電鉄株式会社生活事業創造本部 まち創造事業部課長) 横山 均 ((一社)移住・住みかえ支援機構 業務役員副代表理事) |
主催:(一財)住宅生産振興財団、日本経済新聞社
後援:国土交通省、住宅金融支援機構、都市再生機構(予定)
第1部講師・第2部モデレーター:中西 正彦(なかにし まさひこ) / 横浜市立大学国際総合科学部まちづくりコース 准教授 | |
2000年東京工業大学大学院博士課程修了、日本学術振興会特別研究員、東京工業大学大学院社会理工学研究科助教等を経て、2013年4月から現職。博士(工学)。専門分野は都市計画・土地利用計画。制度論・計画論研究、自治体の都市計画審議会委員等の他、近年は郊外住宅地の活性化に取り組む。主な著書に『都市縮小時代の土地利用計画:多様な都市空間創出へ向けた課題と対応策』(共著、学芸出版社、2017) |
|
第2部パネリスト:室田 昌子(むろた まさこ) / 東京都市大学環境学部環境創生学科 教授 | |
2000年東京工業大学大学院博士課程修了、07年武蔵工業大学准教授を経て、13年から現職。博士(工学)。専門分野は都市計画・まちづくり・居住環境。郊外住宅地、空き家問題、コミュニティマネジメント等を研究している。日本不動産学会理事、コミュニティ政策学会理事、資産評価政策学会理事など。主な著書に『ドイツの地域再生戦略-コミュニティ・マネジメント』(単著、学芸出版社、2010)、『都市自治体と空き家』(共著、日本都市センター、2015)『生活の視点でとく都市計画』(共著、彰国社、2016)など。 |
|
第2部パネリスト:一條 秀仁(いちじょう ひでひと) / 京浜急行電鉄株式会社生活事業創造本部 まち創造事業部課長 | |
1995年早稲田大学商学 部卒業後、同年京浜急行電鉄に入社し、以 降、沿線の都市開発事業に従事し、2007年9月より現職。現在は、京急沿線の駅周辺開 発事業、マンション分譲事業、海外事業など を担当し、横浜市南部地域を中心とした郊外 住宅地の活性化にも取り組んでいる。 |
|
第2部パネリスト:横山 均(よこやま ひとし) / 一般社団法人移住・住みかえ支援機構 常務役員 副代表理事 | |
1958年神奈川県生まれ。81年日本大学生産工学部建築工学科卒業。同年4月に住友林業に入社し住宅事業に携わる。2005年住友林業ツーバイフォー取締役を経て06年から現職。国土交通省が管轄する(一財)高齢者住宅財団の制度である「住替支援保証業務」の事業実施主体として財団より認可を受け、空き家保証付きの賃貸を通して「空き家」をはじめとするマイホームの資産活用に取り組んでいる。 |